木工の現場

アナログ木工の日々

日々のこと

杉の御神木

雷に打たれて弱ってしまった御神木の杉の枝を頂きました。 根本は1500mm以上だそうです。 22cm径の枝ですが、年輪を見て驚きました。 1cmで約30年。 この枝の樹齢は、約330年。 糸のような年輪が刻まれています。 大事に使いたいと思います。

REW CRAFT x ONO設計室

お世話になっております設計士さんとの製作過程動画を作って頂きました。ono設計室さんは この建築設計で、2018グッドデザイン賞を受賞しました。 おめでとうございます。 http://www.g-mark.org/award/describe/47832?token=thINQs7S4e https://www.faceboo…

彫刻家の依頼品

ある彫刻家の製作したマケット(彫刻の試作の雛形)を等倍(2倍 3倍 5倍)に製作しました。 歪みも含めて、なるべく忠実に。喜んでいただきました。たまにこんな仕事も面白い。これから彫刻家が、カシューで黒く仕上げていきます。 踊る人 二人 芽吹き 風

笠間工芸の丘で 「やさとの椅子展」 開催します。

「やさとの椅子展」 のメンバー有志に依る展示販売です。http://www.kasama-crafthills.co.jp/11月10日〜23日 会期中無休 10時〜17時 先日の土曜日 息子が通う大学の学園祭にいってきました。4回目になりますが相変わらずドラム叩いてました。取…

松のカウンター

洗面台カウンターw848xd600 ミニキッチンカウンターw1716xd700 ロングカウンター w3600xd600 先日、南会津で製材したものが運ばれてきました。 これから桟積みします。 ホームページ http://moku-rewcraft.jimdo.com/ 。

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。

ホームページ開設しました。http://moku-rewcraft.jimdo.com/ 見切り発車で、完璧ではありませんが、徐々に内容の精度をあげていきます。

新年あけましておめでとうございます。

本年も良い年でありますように。

栗の製材

今日は、来年使うかもしれない栗材の製材立ち合いの為、福島の南会津まで行ってきました。 塩原温泉を横目に、葉の落ちた寒々しい山を眺めながら片道4時間弱のドライブでした。製材職人さんと、木の素性を推測しながら良い状態の板が歩留りよくとれるように…

多目的スペース完成

[ 連休中に建具と床貼り作業を終え、照明器具を残して完成しました。 内部造作は壁を貼らず、間柱を利用して棚を作る予定です。 やっと落ち着いて仕事が始められそうです。 。

多目的スペース建築中

下屋を囲って多目的スペース(倉庫・作業室・展示室)を作っています。 屋根と古いサッシを付けました。 建具が入れば、取り敢えず風雨はしのげるようになります。 テーブル ベンチ 椅子の材料となる県産材のヒノキが入りました。 。

yasato de トレタ でランチ

トレタでランチを食してきました。ランチは2種類 パスタ と ポークの塩麹炭焼きグリル 2人でそれぞれ頼んで、分け合いました。 バーニャカウダーの味噌ソースがうまかった。 ご飯があったらおかわりできそうです。味噌ソースの容器をキャンドルで加熱してあ…

yasato de トレタ オープン

[レストラン 「yasato de トレタ」 が、茨城県フラワーパーク 駐車場横に、本日オープンしました。たいへんな行列ができていました。地元の食材をふんだんに使った自然派レストランです。 ・・・を添えて ・・・とともに のような食事が楽しめるようです。や…

材料小屋のアフター

まあ、なんということでしょう! 太陽光が降り注ぐ、開放的でロフトのある空間 思い出のある小穴の開いたトラックシートをカーテンにした入口風雨には充分耐えられそうです。 。

あけまして おめでとうございます。

初仕事は材料置き場作り。 トウカエデを伐倒し、そこに小屋を建ててます。4m材が立てられる高さにしました。ここが完成したら、作業小屋をつくります。 。

学園祭と土浦の花火

次男が通っている大学の学園祭にいってきた。芸術系学生さんのプロダクトデザイン(椅子など)の展示を見つつ息子は、いつの間にかバンドなど組んで、ステージにたっている。ドラムなのだが、なり手が少なく、3っつのバンド掛け持ちしている。昨年の今頃は受…

メモりーズで納涼パーティー

プロのジャズミュージシャンスタンダードナンバーを演奏 オーナーとスタッフの方々 オーナー(左)のウクレレバンド ラーメンズ高田渡の「自転車に乗って」をほのぼのと つくば市の人気カフェ メモリーズ の夏恒例納涼パーティー。10周年を迎え、大勢の方が…

リーフレット用写真撮影

つくば美術館にて開催 http://www.facebook.com/yasatonoisuten 参加者の須知 大さんの広大な工房に、特設スタジオをつくり参加者20名の椅子を撮影中プロカメラマンの大谷健二さん、暑い中ご苦労さまでした。 。

サクラ咲く

] やっとサクラが咲きました。 我が家の息子にもサクラが咲き、今日は学生宿舎への引越し。 周辺は満開のサクラの下、あちこちで花見の宴が開かれていました。 。

いろいろと・・・

壁埋め込み収納 なにか? ・・・・手伝えよ! ハーフアームチェアー製作 これから始まる店舗建築現場での打ち合わせ 様々な専門業者が集結 。

あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願いいたします 無事で過ごせますように 。

打ち上げ  @久野陶園

一月前に新宿伊勢丹で行われた、kasama∞masiko展の打ち上げが笠間の陶房であり、出かけてきた。 かなり歴史のある陶房で、震災の被害も多くあったようですが、徐々に復興しているようです。 現場は土間にモーターと長いシャフトが伸び、何台かのロクロを回せ…

常陸国水戸大洗  金波楼本邸  里海邸  オープン 宿の周辺とお料理編

12月8日のお披露目パーティーに引き続き、出版 画家 レストラン経営 建築 写真 工芸 学芸員 デザイナー などのプロフェッショナルをご招待してのお披露目パーティーとなりました。 海岸に立つ鳥居。 穏やかな波と日の下で、のんびりと海釣りを楽しんでいる方…

 常陸国水戸大洗 金波楼本邸  里海邸  オープン 

里海邸の完成お披露目パーティーへ出かけてきました。 建築家の吉田良一氏とオーナーの石井ご夫妻。 構想から4年、難局を乗り越えての長い道のりでした。 里海邸(旧ホテル金波楼)は120年続く大洗の老舗宿。 今回、田舎のくつろぎの宿 として新たにスタート…

よしずハウス

昨年、ゴーヤがうまく育たず、グリーンカーテンに失敗。 今年は、よしずで家を覆ってみました。

ベスト オブ つくば

つくばスタイルという雑誌で紹介していただきました。 表紙のBest of tukubaの文字の下のスツールです。(P60に詳細) つくばのいいところを集めた完全保存版だそうです。 つくば市の 「手仕事の店azumi」 さんでお取り扱いしていただいています。 ぜひお立…

インフラ整備

我が家の地デジ工事完了。 今まで使っていたアンテナ線の品質が悪く 画像が乱れるので、5Cの線を3分岐で配線しました。 BSも混合したので、混合器 分配器、分波器と イロイロ必要でした。 地デジとBSは結婚しても、結果的に別れる運命にあるようです。…

震災から2週間

自然災害が引き金になった原発事故。 多方面に被害が広がってきている。見えない恐怖。ストップ温暖化として、クリーンが売の原発。 経済活動が温暖化をもたらし、経済活動を推し進めようと効率的にクリーンに電気をつくる原発は,事故時の広範囲な見えない恐…

3.11東日本大震災に際し心よりお見舞い申し上げます。

自然界のリセットボタンが押されてしまった様です。 今まで積み上げてきたものが一瞬のうちに無くなりました。 こんなに厳しい状況になるとは・・・。 お亡くなりになられた方、被害に遭われた方、 心よりお見舞いもうしあげます。 今まで当たり前だったこと…

オーバーワーク

] 今日、店舗の仕事が終わった。 現場採寸から一ヶ月。 造作の仕事は他との絡みがあるので 相手との調整で仕事が進む。その間にも他の仕事を進めなければならない。 右肩から首スジにかけてちくちく痛む。

大洗海岸の里海邸

今年夏にオープンする茨城大洗海岸沿いに立つ宿、 里海邸(旧金波楼)の見学会にいってきた。 工事は、4階のコンクリートの型枠工事をしていました。 ピクチャーウィンドウとなる開口部からは太平洋が眼前にせまります。 オープンが楽しみです。 オーナーの…