木工の現場

アナログ木工の日々

2009-01-01から1年間の記事一覧

焼き物パーテイとジャズライブ

つくば市のカフェ、メモリーズで恒例の納涼パーテイがあり およばれしてきました。 美味しい食べ物とノリノリの音を堪能してきました。 プロのピアノ ウッドベース ドラムのトリオはさすが。 飛び入り参加のジョンさんのブルースハープ(カメラマン)と まだ…

猫の手

邪魔なんだよ。 猫の手はいらないの。 お前の仕事は、招き猫。

ナラ材の収納棚製作 4

リボス塗料(自然系オイル)を2度塗りして 完成しました。 w900xd450xh1800 引き戸 棚板5枚 引き出し3ハイ w450xd450xh1800 片扉 棚板5枚 引き出し1ハイ

開発地区の公園

10月に参加するイベント(つくばスローマーケット)の会議があり、会場をみてきました。 近代的なビルや大型ショッピングセンターが次々と作られている一画に 公園があり、その中に古民家がたっています。 まだ造成中の所もあちこちに残っていて そのあた…

ナラの収納棚製作 3

扉と引き出し製作。

パッチスツール  ご注文はプロフィールをクリックして連絡先へどうぞ。

28000円 (回転式) 25000円(固定式) 座板320x320 高さ415(mm) ハイパッチスツール 飼い猫(ペコ)もお気に入り。 38000円回転式) 35000円(固定式) 座板320x320 高さ660(mm) いずれも座板面は、ノミで彫った仕上げになっています。 木の組み合わせの指…

日食

サングラス越しに写してみました。 雲があったので、かえって観察しやすかったです。 75パーセント隠れたとはいえ、さほど暗くならなっかたような 気がしますが。 首...痛!

ナラ材の収納棚製作 2

板材の中仕上げ〜組み立てまで

ナラ材の収納棚製作 1

矧ぎ合わせ〜組手加工〜仮組みまで 留の部分(45度にカットしたところ)は 矩(直角のこと)を見ながら、胴付きノコを入れて摺りあわせます。

梅雨空の夕焼け

久しぶりの夕焼け。 梅雨明け間近かな。

荒彫り

座板の窪みの荒彫りをしました。 仕上がりのライン近くまで削りこめれば 後の作業が楽になります。 原型があれば、それをなぞってコピーできる ものや、曲線を数値化してプログラムするマシンなど あるようですが、そんな高価な機械は 買えないので、電動工…

製作途中

御注文分も含めてちょっと多めに製作中。 椅子や木の小物などは、まとめて作らないと なかなか採算ベースにあいません。 不良在庫になりませんように。

生後3ヶ月

早いものでそろそろ3ヶ月。 どれも、膝に乗るは、肩に乗るは、首はなめるはで とても人懐っこい猫です。 時計回りにクロ トラ テン。

パッチスツール

工房のあちこちにたまっている端材を寄せ集めて 作ったスツール。座面は、回転式と固定式があります。 イロイロな木目、木の色が楽しめます。 パッチとはパッチワークのパッチです。 つぎはぎという意味です。

杉の板塀ベンチ1346

w1800mmから縦列板4枚減らして1346mmのオーダーです。 守谷駅構内で見かけ、気に入ってオーダーしてくださいました

桜の丸太

知り合いの工務店からもらった桜の木。 曲がっていて建築材には不向き? でもちょっとしたものは、作れそう 明確な当てもないままいただきました。 製材所へ持ち込み、希望の厚みに挽いてもらう。 無料で頂いてもここでお金がかかる。 あと数年後、形を変え…

生後2ヶ月

まだオッパイでてんのかね。 組み体操のピラミッドの練習?

横格子の観音扉収納

仏壇のようですが収納箱として使用するそうです。 引き手も削りだして作ってみました。 あとは、塗装をして裏板、鏡板をはめ込みます。 ナラ材 出来上がりました。

板塀ベンチご注文うけたまわります。

昨年、茨城県県産材ベンチコンペで知事賞を頂いたベンチは、 茨城県内100箇所に設置されています。 それを見て多くのお問い合わせを頂いています。 プロフィールをクリックして連絡先からご注文をうけたまわります。 size w1800xd580xh780xsh400mm (3〜4…

上昇気流

私の住んでいる、旧八郷町(現石岡市)は、東の海方向からの 風が、筑波山系に当たって上昇気流が発生しやすいとのことで ハンググライダー、パラグライダーなどスカイスポーツのメッカです。 週末ともなると、たくさんの鳥人が空を舞っています。 私は、地…

ぶらり工芸の街 松本

会場のあがた公園から、ホテルまでぶらぶら散策しました。 21年程前まで10年間お世話になった工場に寄ってみると あの頃と全く変わらない姿で作りつずけているようでした。 老舗の民芸店のナマコ壁もいい感じで残っていました。 こういう変わらない姿勢があ…

松本クラフトフェアー2009  やさとの椅子展終わりました。

5月30 31日松本クラフトフェアーに出展してきました。 雨を覚悟しての出発、初日は何とかもち人手もかなりありました。 二日目は、朝から雨にもかかわらず初日には劣るものの大勢のかたがおいでくださいました。 場所取りに迷い芝生廻りからちょっとはずれた…

刳り物(くりもの)

松本クラフトフェアーに向けて 今日は、刳り物をしました。 ノミで板を彫る仕事です。 たまにしかやらない地道で根気のいる作業だけど 木に愛おしさを感じます。 いい物になることを祈って。

やさとの椅子展vol7開催中

ぐずついた天気の中たくさんのご来場ありがとうございます。 グループ展というのは、自作の椅子を客観視できるいい機会です。 また御来場者が何を見、どう反応していらっしゃるのか観察しております。 いわゆる、マーケテイングというのでしょうか。 5月中の…

イロイロ

子猫は、おそるおそる外で遊び始めました。 松本クラフトフェアーに出品する物いろいろ 作っています。 やさとの椅子展は、昨日からはじまりました。 日曜日はこんこんギャラリーで接客の当番日です。

公園デビュー

15年ぶりに松本クラフトフェアーに参加します。 今では各地でクラフトフェアーが開かれていますが、 その聖地的存在のフェアーのようです。 松本駅から目抜き通りを歩いて15分程のあがたの森公園でおこなわれます。 久しぶりの公園で遊べるか?不安と期待…

生後1ヶ月

これが親子?と思うほど色がバラバラです。 たまに、似た色のオス猫をみかけます。

グループ展

7回目になる、やさとの椅子展。 15名が出品します。 私は、昨年知事賞を頂いた杉のベンチとクルミの椅子 を出品します。 アクセスは、右側のアンテナからこんこんギャラリーをクリックしてください。

米留隣の壁(ベルリンの壁)

田んぼに水がはいりました。 まもなく、田植えです。 お百姓さんは、マンノ一丁で畦道の壁を 作っていきます。

どうしても入らない

780x780x900の作業台兼ゴミ箱ワゴン どこの開口も720程度の為搬入できず 診察室にばらして持ち込み組み立てました。 建築平面図から、物が入るか想像しなけりゃいけません。